Showing posts with label
Kitamura
.
Show all posts
Showing posts with label
Kitamura
.
Show all posts
Aug 16, 2019
LAST 10min
›
<STRANGER THINGS>最後まで観ました。 Season 3のLAST 10分。 これを見て共感できない人には売れません。 直ぐにリッチに連絡し2人で熱く語りました。 今日はカラーリングをNEW YORK風にスタイリング。 イリノイ州風にするにはもう...
Feb 21, 2018
仮想通貨の普及で価値観が変わる? by Kitamura
›
最近よく話題に上がる仮想通貨について話をします 仮想通貨については、ニュースに話題になるちょっと前から興味を持ち始めた次第でございます。 調べれば調べるほど2018年は仮想通貨よってはお金の価値観が変わる年になりそうだなぁと感じます。 ネットの普及によって、買い物やコミ...
Jan 20, 2018
国産の価値 by Kitamura
›
突然ですが、made in japanの定義って答えられますか? 前々から気になっていたので調べました。 「made in japan」と名乗ることができるもの ・日本企業が日本国内で、日本国内の部品を使って生産したもの ・海外企業が日本国内で、日本国内の部品を使って...
Dec 22, 2017
ZOZOTOWNが面白いことをはじめてる! by Kitamura
›
先月の末にZOZOTOWNから採寸スーツというのが発表されました。 記事は東洋経済より 実際に見てみたかったので、発注しましたが届くのは来年の1月ごろになりそう。 他の記事で見ましたが、全身(足のサイズも)をくまなく採寸して、精度の高いデータを採寸データを取得することが...
Nov 23, 2017
成長するのに大切なこと by Kitamura
›
北村 です。 ここ1ヶ月ほど、自分のキャリアパスについて悩んでいます。 自分なりの答えが出せそうですが、まだすっきりしていない感じで す。 色々動いてみて考えが出来たのでまとめておきます。 人と合う時間を増やす 社会人になってから思います。友達ってどうやって...
Oct 17, 2017
Apple by Kitamura
›
北村です。 冒頭は割とどうでもいい食事情について。 2年ほど熱心にコーヒー党を続けておりましたが、紅茶党になりました。 嫁がコーヒーを飲むと体調が悪くなるようになってしまい、自然と飲む機会が減り、僕も興味がなくなってしまいましたが、紅茶なら問題なさそうなので研究を進める...
Sep 17, 2017
仕事 by ダヒョン
›
こんにちは。 今回は北村くんの代わりにギークを書くことになった韓国人の妻ダヒョンです。高井さんは<スンスンと呼びます> 自分が今働いてる会社はNAVERショッピングに日本のものを乗せ、売れたら買い出ししてお客さんに送る仕事をしています。 1ヶ月前、会社から「会社が持っ...
Aug 15, 2017
最近のSNS事情 by Kitamura
›
北村です。 最近は人工知能・AI・ロボットに関心がいってます。 これらの技術を見てるとワクワクして眠れなくなります(笑) 簡単なロボット作成に申し込んだので、今度挑戦しようと思います。 総務省から平成29年の情報白書が公開されていたので眺めてました。 SNSの利用...
Jul 19, 2017
この年齢になって家族の良さを知りました by Kitamura
›
北村です。 突然ですが、皆さんは家族と仲良いですか? 僕は結婚するまで(正確には今の奥さん)と出会うまでは、全く興味がなかったです。 両親には少しばかり関心がありましたが、兄弟に関しては他人に等しいくらい興味がありませんでした。 うちは3人の男兄弟で、僕は末っ子で...
Jun 18, 2017
安藤忠雄の講演会に行ってきました! by Kitamura
›
北村です。 題名通りですが、安藤忠雄の講演会に言ってきました。 その時に言っていたことや感じたことをまとめました。 僕の安藤忠雄のイメージですが「建築で有名な人」「コンクリートでなんかかっこいい建築は全部安藤忠雄」ぐらいです。 それ以外は何も知りません。 そんな感...
May 14, 2017
ギークに参加しはじめた時と現在との考えたの変化 by Kitamura
›
北村です。 先月で29歳となりました。 あっという間に1年の3分の1が終わってしまいましたね。 今回はギークに参加しはじめた時と現在との考えたの変化を振り返ってみました。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ こちらのブログで最...
Apr 13, 2017
格安SIM by Kitamura
›
北村です。 先月中旬から、呪われてるんじゃないかというくらいに体調不良のループから抜け出せなくて辛いです。 具体的には、強烈な偏頭痛からはじまり扁桃周囲膿瘍になって点滴を受けるも、担当医の投薬があわず、現在は腸が不良。 週末は最低限のイベント以外はキャンセルという始末。...
Mar 14, 2017
個性 by Kitamura
›
北村です。 今月も新しい気づきがありました。 気づいている人からすると、つまらない内容ではあるかもしれませんが、書かせていただきます。 僕はエンジニアとして一流を目指すために日々勉強をしています。 数年間は技術の勉強をひたすら続け、技術に特化した馬鹿になってやろうと意...
Feb 14, 2017
メンタル by Kitamura
›
北村です。 最近メンタル強くなったねと言われるようになりましたが、そんなことはありません。 みんなに裏で何を言われているのかわからず常に怯えてます。(嘘ですけどね!) まぁわかる人にはわかる冒頭の流れですが、今月はメンタルに関して考える機会がありました。 アウトプット...
Jan 15, 2017
脱毛 by Kitamura
›
北村です。 新年あけましておめでとうございます! 今年も自分なりに少しでも多くの人に意味のある文が伝えられるよう精進したいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 今回はリクエストがあったので、脱毛について書こうと思います。 脱毛をしようと思った経緯ですが前職...
Dec 15, 2016
ネット情報 by Kitamura
›
北村です。 今年も、もうすぐおわってしまいますね。 新年迎えたからといってやることは何も変わりませんが… 今回は「信憑性のない医療情報に関する記事を量産し一斉閉鎖をした」 DeNAが運営するWelqをはじめとするキュレーションメディアについて思ったことを書きたいと思い...
Nov 13, 2016
プロ by Kitamura
›
北村です。 最近考えていたことなのですが、本職(webエンジニア)でプロを目指したいなと本格的に考えていました。 そもそもある分野において一流やプロになる人とそれ以外の人はなんなんだろうか。 色々人に聞いたり、文献を見て自分なりの考えをまとめてみました。 考え全てを...
Oct 15, 2016
見た目 by Kitamura
›
北村です。 皆さんにとって 自分が若くみられることって嬉しいですか?それとも悲しいですか? 僕は、昔は若く見られるのが嫌でしたが、最近は若いと言われると嬉しくなります。 ちなみに2年ほど前は、実年齢+10ぐらいに見られることがありました。 その頃と何が変わったのかを...
Sep 16, 2016
Apple by Kitamura
›
北村です。 9月8日 毎年恒例AppleによるiPhoneの新型発表会がありましたね! ジョブスの時に比べると、前情報が流れるようになってしまいドキドキ感は少し薄れてはきていますが、 Apple好きの僕には毎年楽しみにしているイベントです。 今回インパクトがあったの...
Aug 15, 2016
みなさん、筋膜リリースをやりましょう
›
健康ブーム再来中の北村です。 ここ数ヶ月ほど人と会うのが億劫な時期で、会社やジムの時以外、ずっと部屋に引きこもって読書かプログラミングを触るヒッキーな日々が続いてます(笑) 僕、ストレッチに週1回通っているのですが、最近は長時間デスクワーク勤務よる疲れがひどかったのと日常...
›
Home
View web version