Nov 7, 2025

現代の小売業を再定義するデザイナーの思考


カナダの住居兼店舗。

これ良いですね。何もしてない部分と綺麗な部分。

このコンビネーションが雰囲気を作り

気持ちよく買い物ができる。

剥がれた塗料にレンガに

カラフルなカウチや什器の使い方も素敵です。

建物に馴染んでる。

古着も小汚く見えず

ちゃんとセレクトしました感が伝わる。

統一感がないのにあるしユニセックスな雰囲気もいい。

その奥が住居。

今からってそうゆう時代になると思います。

これぐらいの広さで自分の感覚で選んだ物を見せるお店いいですね。

これも候補です。

東京のど真ん中のビルの7階ぐらいが景色もよく

じっくり買い物ができそう。




Nov 5, 2025

世界で最も驚くべき隠れ家(ハウスツアー)


黒い壁や床やキッチン。

でっかいカーキのカウチのラウンジ。

めちゃくちゃ好きです。

暖炉やバーベキューコンロまでBLACK.

ここだといい仕事が出来そう。

下の生活スペースはナチュラルと白。

このコントラストでバランスが整うのかもですが

僕は全部黒基調でも外の景色が大自然なので

中にいる時は都市。

外は大自然。

て感じで好きです。

これはかなり好みでした。

車は黒のレンジローバーでしたが

僕は90年代のポルシェ911のピンクのカブリオレか

シトロエンSM。色はグリーン

BIKEはBMW R100GSを4台ぐらい色違いで揃えて

友人が来たら野山を駆け回ります。

かなり働かないとダメですね。

やる気が出て来ました。














Nov 3, 2025

24 Hours in a Brutalist Cabin in the Forest of Mexico City | Casa Alferez


このブルータリズム。

新しいとは思いませんが

大雑把な配置でもいける利点があります。

緊張感はないのでだらけてしまう恐れがあります。

今の気分はもう少し緊張感を持って丁寧に生きる感じ。

そう考えるとヨーロッパやキャナダなんかの建物の音頭に惹かれます。

せっかちでマイペースな自分の

新しい自分が発見出来そうな。

そろそろ引っ越しを考えてもいい時期かもですね。

もし<& FUN>が森の中にぽつんと出来たら来店してくれますか?笑