Dec 17, 2018

アウルとアウレとAmazon。

日曜日、リビングでナニワ君とリチャードと見た。

僕すごい興味があって。アマゾン。

僕らは最新の文明での快適な都会生活。

アウラとアウレは何も発展してないアマゾンで育った人。

彼の中の楽しみって何なんだろう。

共通の言葉がないので無理なのだけど。

ただ生きる。って感じなんだろうか?

そんな事を考える時間や余裕はなく今日の食事の事や

外敵との事でいっぱいなんだろうか?

ブラジル政府が2人を保護して他の部族と住ませて見たら、

その部族をアウラは殺してしまったみたいです。

なので13ヶ所の保護施設をてんてんとしてるみたいです。

部族によってルールが違うのからなのでしょうか?

人を殺してもしょうがない。ってなるんでしょうか?

教育とゆうか文明ってすごい。

とても気になります。

2012年にアウレは無くなりました。

隣に座っているリチャードが

<彼はアウレを失くして頭がおかしくなってる。>と言ってました。

その横を見るとナニワ君がいた。

失礼ながらメガネをかけたアウラに見えました。

ナニワ君もとても大阪訛りですが理解はできます。

アウラが喋ってる語源はわかる人がいないみたいです。

彼の前で彼のダメな事をすると、普通に殺されるかもしれない。

僕らが蚊を殺すくらいの感じなのかな?

このアマゾン特集って3部作ぐらいあるみたいですね。

今から何とかして借りて、

<CUTLER AND GROSS>製の眼鏡をかけた

とてもとても大阪訛りの言葉を話すアウルとみようと思います。

アマゾン。興味あります。









Dec 16, 2018

カバンとスニーカー。

ギターで言うとこの曲のギターの音の格好良さ。

この靴履いてたら

良い音出すんだろうなぁ。と思ってしまう。

クラッシック主義なのに

ちょいとトレンドいれちゃう様な。

そんな事を思いました。

僕なら ムカつく感じのソックスで

& FUNのPANTSを

台無しにする感じで履きたいなと。

NEW BALANCEを試着して

<全く好きになれない。>と笑いながら買って行った

加藤氏のような感じです。

スニーカーは

女性のカバンと同じ。

何個あっても欲しくなってしまいますね。






<Vans  >
size     9 / 10
price   6900yen

<Converse React>
size     8.5 / 9 / 10
price   9800yen

FUN STUDIO
06-7878-6299













Dec 14, 2018

Still Hungry ?

OK, guys.

<Bon Appetite !>



NIKE
size     9
price   8640yen






Reebok
size    9
price   22000yen