気分です。
そんな今日はこの曲を。
<carheartt / blackley cap>
color / black
size / Free
price / 5940 yen inTax
大阪鶴橋とゆえば焼肉。
でも数が多すぎて
どこに行っていいか分かりませんよね?
僕は有名店の<空>にも行ったことがあります。
煙たすぎて美味しいかどうか覚えていません。
個人的にですが、けむたくなく清潔で
何より肉のレベルが全く違う<隆>りゅう
ここは友人のクリスのおじさんがやっていて伺いました。
東京や地方からいらした方も一度騙されたと思って行って見てください。
写真でわかるように
肉のレベルが違いました。
クリス教えてくれてありがとう。
炭火焼肉 鶴橋 りゅう
同じshare houseのフランス人ニコ。
昼から酒屋でデリバリーのバイト。
ひどい時は朝5時まで働いています。
で、<一緒に事務所を見て欲しい>
と言われ見に行った。
ニコはフランスからお酒を輸入する会社を立ち上げる。
アメリカやヨーロッパではカクテルの文化がある。
レストランで普通にある。
日本はこだわったBARにしかない。
<日本人はピカピカしたものやギラギラしたものが好きだから。>
とゆうのがニコの見方。
そこでやってみようと思ったらしい。
会社を作ったり、VISAをとったり。
弁護士も雇って本格的に動き出しました。
普段はあまり自分から話さないニコ。
3週間に1回ヘアカットに行くニコ。
親がコックでフランス人だからか料理にうるさいニコ。
頑張って欲しいですね。
この腰の軽さがニコの良さ。
日本語がダメなのでそこは通訳をお願いされるんだろうな。
share houseに住む人って起業する人が多いんです。
今ほとんどじゃないかな?
ニコの商品また載せるので
どこかで見たら買ってあげてください。
<社長さん>と呼んだら
ニコっと笑っていました。
が、3日に一回剃る胸毛がシャワールームで残ってると言われています。
みんな傷ついています。
僕はBATHを使うので気づきませんでした。
傷つきます。
そんな今日は、フランスのマスロックバンド
<TOTORRO>のこの曲を。
ヤバイかっこいいです。
<Thank You Sold Out!>