北村です。
今、自分の生活で時間に余裕がない人ってどれくらいいるんでしょ?
僕は数年前まで口癖が忙しいでした。
実際に色々な人に会うために、色々なところにいって予定に追われてる俺かっこいー!と思ってました。
実際は自己管理の出来てないダメな人なんですけどね
今回は時間管理の出来なかった僕が、出来ない人に向けて発信したいと思います。
どんな予定で時間が追われていたか…皆さんにもよくあるアレですよ。
そう、飲み会!
社会人といえば必ずある、会社の飲み会。
僕も最初は、コミュニケーションだ!と思って張り切って参加してましたが、今は忘年会ぐらいしか参加してないです。
うちの会社って割と古風な会社で、サラリーマン気質で時代に乗れてない頭の固い人が多いんですよ。
なので前提として価値観が合わないんです。そんな人達と話しても盛り上がらないんです。
話の内容は、ネガティブな事で、大体は愚痴ですね。
とにかくつまらないんですよね。ネガティブなことばっか話していても、何も新しいことは生まれないので、やめてほしいです。
いつも誘われるので、たまには参加するか…と思って参加してもやっぱり内容は変わってなくて、帰り際に時間の無駄だったなぁと後悔。
友達付き合いの飲み会も、今はだいぶ減らしました。
あと、減らしたといえばあれですね。
僕は今まで、何かを始めて、壁にぶつかって諦めて、そこでまた新しい何かを探して続ける事から逃げてきました。
こんなことを繰り返していたので、自信もスキルもなくて困ってました。
今はwebの勉強頑張ってます。やるからにはとことんやります。
最後にですが
使ったお金は取り戻せても、使った時間は取り戻せません。
やることが増えてきた時に、優先してやるべきことは何かを意識してスケジュールを組むのが大切だと思います。
遊びや飲み会に使う時間を使うのもいいですが
ジムに行って身体鍛えるとか、新しい勉強をはじめるとか
何かこう自分にとって意味のあることに時間を使うのも、長期的にみるといいですよ。
最近付き合い悪いなぁとか言ってくる人は、ほっとけばいいんです。
その人があなたの人生を支えてくれるのならいいですが、そうではないでしょう。
最後は自分でどうにかしないといけないんです。
話は変わって、料理の写真を撮影するアプリでいいの見つけました。
LINEから出てる 料理撮影専用アプリ「Foodie」です。
料理の撮影をされるのが好きな人にぴったりのアプリだと思いますよ。
料理別にフィルターが用意されていて、それに合わせるだけで美味しそうな感じの写真に仕上がります。
自撮り用の「B612」も良かったですが、これも使い勝手がいいです。
LINEはいい所に目をつけるなぁ〜。
※著者のイメージ画像です。