Aug 22, 2016

高井です。

今、マッシュルームヘアーにしようと思い髪を伸ばしています。

で、

ダッキーに相談したところ、<髪をすいた方がいいよ。>と


なるほどーっ。どうりでハネるわけですね。

僕の目指すのは、写真のお洒落なマッシュではなく、動画のWEEZERのマッシュ。

もうすぐ誕生日。

いい年になるので、ビシッとセクシーな大人の男になりたいです。



Aug 15, 2016

GEEK

こんばんわ高井です。

今月からセレクトもどんどん入ってきます。

皆さん海外に行った時、その国のセレクトショップ行きますか?

僕は、今までいろんな国に行く機会が多かったので必ず行きます。

その国によって、セレクトが違ってすごい楽しい。

今、世界で一番多くのセレクトされたものが多いのは間違い無く日本。

でも、トレンドすぎて個性に欠ける気がします。

今は春夏のバイイング中。

日本のブランドも見ましたが、匂いがしないのでどうも気が乗りませんでした。

イギリスにはイギリスの香り。アメリカにはアメリカの香り。オーストラリアにはそこの香り。

その香りにつられるがままバイイング。

日本でも靴下なんかは香りがあってバイイング。

体臭のある人は苦手なんですが、服は香りがあるものが今なんだろうなと。

去年流行した、ソックスを履いてtevaのサンダルを履くスタイルありましたよね?

あれは、昔からのドイツ人のスタイルなんですよ。

今年は夏でもブーツな人が増えましたよね?

あれはアメリカの90年代のスタイルなんです。

暑いとか機能とか関係ないんです笑

イケてるかどうかなんで。

夏なら半袖。ってゆう感覚。

僕ないんですよね笑

例えばショートパンツに長袖のシャツ。

僕の今のスタイルですけど、バランスが好きなんです。

2ブロックやバングのヘアスタイルにしなくても今の感じは出せると思います。

僕はミーハーだと思うのですが、要らないものは要らない。ってのがあります。

でも、いるものはいる。

みたいな。

自分の信じるファッションでセレクトしていきたいですね🐰

そう。new yorkとtokyoの真ん中。

とゆうことは、海のど真ん中になりますね。

まあ、いいや。

そんな感じで行きます。

では、今月のGEEKです。

今月は、前田君、亀ちゃんが締め切り間に合わなかったので後日追加します。

今日は、これぞ日本のバンド。って感じがします。何かコブシがあると言うか、演歌を感じます。

真夏のピークは去ったみたいです。


<matsuno > <nakanishi> <watashi ><kitamura><satake><asumi> <taro>



美学

こんにちは。

最近は自重筋トレと自転車インターバルトレーニングに勤しんでいる前田です。

ジム&トレーニング器具を使わずにどれだけ引き締まった身体になれるか試してます。

他人より条件が悪いのに勝つってカッコいいですよね。

自転車もそうですが、レースでカーボンバイクに何十万円もするホイール付けてる人に普通の自転車で勝つとたまらない気持ちよさです。

「俺、普通のだけど?」みたいな。

面倒くさい性格だって言われますが、条件が悪いって事がモチベーションになるんです。

あえて面倒くさい非効率を選ぶ。そして努力は決して他人には見られないようにする。
それがカッコいいと勝手に思っています。

「美学」とまで言ってしまうとなんかいやらしいですが、ずっと持ち続けていきたいです。

そのこだわりが僕の人生の輪郭を作っています。