Feb 7, 2019

今日からぶっ飛ばしていきます。

New York帰りでもオッシャレーって惚れ直す Cheesyのfoodie

この生地感は日本では作れないと思います。

モッコリ着れてフードの残りも素敵です。

暑く赤く燃えるんじゃ無く

静かにムラサキに燃える炎もよい。

文句のつけようがありません。

さっすがポール、キレッキレだぜ🐰


<cheesy / Fire Hoodie>

  Color: Melange Grey
  Size: L, XL
  Price: ¥15,120
  Material: Cotton 85%, Polyester 15%
  Size Information
​​
  着丈 L: 67cm, XL: 69.5cm
​​​
  身幅 L: 64cm, XL: 70cm
  肩幅 L: 60cm, XL: 65cm
  袖丈 L: 63.5cm, XL: 64cm
  Model: 175cm/Size L


FUN STUDIO
06-7878-6299











day 6

Day 6

最終日。

3人とも動きまくり、白いスニーカーが真っ黒に。

ナニワ君はこの汚れは洗わずに

帰ってからこの汚れを眺めて黄昏る。って言ってました。

朝から<BROOKLYN BAGELS>に行ってたっぷりの朝食。

CITI BIKEを借りてグランドセントラル駅へ。

昔より狭く感じた。

そこから別行動。

ノシナンテは SWEAT SHIRTSや迷ってたスニーカーを2色買い。

男を感じました。

ナニワ君はセントラルパークで相変わらず黄昏てたらしい。

僕も友人におみあげ探し。

嫌な襟足のネコ君にネコTEEをやっと見つけた。

古着屋とか色々1000枚以上は探しててやっと見つけた。

トランプ大嫌いなリチャードに嫌がらせのトランプグッズもゲット。

ドラマー歯医者の先生にもBLACK SABBATHのVINTAGE TEEをゲット。

少し痩せてもらってダルっと着てもらわないと。

それにしても< som bo>のNew York風コリアン料理が最高に美味しかった。

まだ1件しかないのでぜひ行ってください。

僕も自分の仕事のあがりに大満足。

そろそろ白ご飯や日本食が食べたいな。

とゆうのは全く無い。

今回、中国系アメリカンのガッツや韓国系アメリカンの向上心を感じました。


<たくましく、パワフルに、前向きに、無心で進む。>

僕もそうありたい。って思いました。

ナニワ君もノシナンテも私物をいっぱいお買い物。

ショッピングはNewYorkの醍醐味。

今きずいたけど僕は何も買ってない<笑>

今回も有名セレクトショップで僕のコートは反応がよく

良く声をかけられた。

この調子でいけば良いや。と思った。

どの国でもかっこいい人達が着ているものはやっぱ同じ。

自分のファッションを変える必要はない。

日本で強いストリートも、黒人やSOHOで強いぐらいで街ではそれほど感じない。

やっぱ独自のデザインがあり、街で美しい服が好まれる。

日本は社会人になると大半普通になる人が多いが、この街は違う。

何歳になろうが、

おじいさんになってもお婆さんになっても自分を貫く。

それがニューヨーカーなのだ🐰

今度は私物をいっぱい買いに行こっと。

ナニワ君の英語ですが、強気の時は通じますが

濡れた犬の目の時は全く駄目でした。

今回NEW YORKに行ったはずなのですが

24時間中22時間はナニワ君に注目していました。

そんな友人がいる事がとてもありがたい事だと思いました。

が、目でものを言うのはめんどくさいので嫌です。

この2曲が同時にかかってる空気感。

それが、今ののNEW YORKでした。

やっぱ、人の力が街を支えてる。

明日から商品を載せてゆきますね。
















































Feb 6, 2019

🔥Fire Hoodie🔥

すごくいいボディーを見つけたのが数カ月前。

アメリカからのマイペースな配送でどうなることかと思いましたがようやく完成しました。

Fire Hoodie

このボディーの良さはまずは生地感。

これくらいハリの強いスウェット生地は日本ではまず見つからないと思います。

パーカーは1枚のときもアウターから出したときもフードがペチャンコだとなんか寂しいんですが、このパーカーはそこが完璧。フードの再現性がすごいです。

ちなみに洗ってもハリ感はキープするので普通に洗濯してもらって大丈夫です。
厚手なので洗い込んでも雰囲気が出てくると思います。

で、これくらいハリがあるとかなりゴワゴワして重そうなんですが、そこはさすが本場のスウェットメーカー。
意外なくらい軽くてソフトなので申し分ない着心地です。

そんなボディーに日本の工場で丁寧に刺繍を入れてもらいました。
高密度の刺繍なので安っぽくなく高級感たっぷりに仕上がっています。

刺繍のインパクトがすごいんですが、パーカー自体がシンプル(カンガルーポケットもフードの紐もない)なので、全体で見ると意外とグッドバランスで合わせやすいのもポイントです。

着丈が長すぎないゆったりしたシルエットはありきたりなオーバーサイズに飽きた人にもオススメ。
裾も絞りすぎていないのでずり上がってくる心配もありません。

こういうポップなパーカーは柄が良くてもボディーが、、ってなることが多いんですが、そんな人にも気に入ってもらえるパーカーです。