May 13, 2021

綺麗


とっても綺麗な形。

全くハイテックな香りがなく

今、まさに。って感じです。

粋です。

傷つきます。


1950年~1980年代にかけて東ヨーロッパのスポーツ選手も愛用していたといわれるシューズブランドのラインナップより、クライマータイプのリリースになります。

ライトウェイトな軽い仕上がりのトレッキングシューズ、使用しているコーデュラナイロンは通気性があり、耐久性が高く耐水性にも優れます。
生地表面にはデュポン社のテフロン加工を施しており、撥水性と防汚性を確保します。
ソールや型、製造機械などは当時の物を使用しています。

<ZDA (ゼットディーエー)>
1950年~1960年代、まだチェコスロバキアだった時代のパルチザンスケという小さな町で生産されていたシューズブランドのZDA。
当時のソールや型、そして製造していた機械が現存していたことが今回の復活の大きなきっかけとなりました。
そのファクトリーに協力を仰ぎZDAは2016SSシーズンより復活することができました。
当時の機械を用いて、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産されています。 


<ZDA  / 2500cs>
 color / brown
   size   / 41 / 42(sold)/ 43
   price / 25080yen Tax in











May 12, 2021

懐かしの。

 パウダリーな生地が気持ちよく

オークレイのマークがシルバーでプリント。

刺繍じゃないのがオークレイっぽい。

懐かしい感じです。


<Oakley  / Half pants>

color  / black

size    / s / m

price / 6050yen with tax

Model 172cm wearing size M











胸が騒ぐぜ ホトトギス。

 星条旗を見ると胸が騒ぎます。

しかもケミカルなんて。

素敵。


<Columbia / Shorts>

 color  / The stars and Stripes

   size   / m / L

   price  / 7900yen with tax

   Model 173cm wearing size L