明日14日、お店閉店後
撮影。
Hairの打ち合わせも
フィッティングも昨日終わった。
後は撮るのみ。
FW 2022は過去最高のコレクションだったので
僕らしく
笑いながらやりたいと思います。
お楽しみに。
佐竹です。
去年12月で、コーヒー豆屋が1年を迎えました。購入、インスタフォロー、
チェックしていただいた皆様ありがとうございます。
これを機にとゆうか、パッケージの在庫がなくなったがたまたま同じくらいの
タイミングだったので、2回目のパッケージリニューアルをしました。
新パッケージのコンセプトは、↓のとうりです。
-New Package-
初期のパッケージから現在まで、デザインの最も重要なコンセプトは
<禅>からインスパイヤされた引き算のデザインです。
その引き算のデザインを引き継ぎ、さらに掘り下げた結果、
パッケージの色を引く<透明にする>発想に繋がりました。
結果、今までのパッケージでは見られなかった、コーヒ豆の表情を
見ることができました。
これは、産地や農園まで特定できるスペシャルコーヒーの透明性、
浅煎りコーヒーのクリーンな質感ともリンクします。
----
自分で言うことじゃないですが、リニューアルするごとに洗礼されてきた感じが
して結構気に入ってるパッケージです。
それに合わせ、ホームページもリニューアルしました!
実際のコーヒー豆はと言うと、よりわくわくするラインナップにする為、
あまり見かけない産地やプロセスなども置くように心がてています。
今は中国産コーヒーや、元々ワインの精製のコーヒーも置いています。
ぜひ、新しくなった <GYOKUSHUJI COFFEE ROSTERS >を覗いて見て下さい。
HP
http://gyokushuji-coffee-roasters.square.site/
http://instagram.com/gyokushujicoffeeroasters?utm_medium-copy_link