Jan 16, 2016

GEEK

高井です。

昨日の日記を見た人何人から、<亀ちゃんの事好きなんですか?>

と聞かれてびっくりしました。

あのね、仕事仲間です。

2人とも笑ってしまいました。

誤解をさせてすみません。

文章って怖いなー。ほんとびっくりした。

今日は、チャンあすみのgeekです。

誤解を生むとちゃんあすみに悪いので、褒めるのやめておきます笑。

まゆについて

今年は、眉毛からアイシャドウとかにポイントが変化。

その感じですかね。まぶたにラインを描いちゃうメイク。

これが一番今な気がします。

その次、まゆ、リップ。

リップも上品なスモーキー色が気分です。

優しくキリッとみたいな感じとゆうか。

うん。優しめで、質感がしっとり。

こんな感じが。

僕、Pat McGrath結構好きなんです。

もうね、書いちゃうとゆうか載せちゃうんです。

この人の作品見ると、女性っていいな。って思います。

男受けするメイクと、おしゃれなメイクって違うと思います。

わかる人には分かるからいいじゃん笑

僕、ちょっとした変化も見えるから

見て、一人楽しんでる笑

見てない顔して笑

楽しんでメイクしてる人って、素敵だと思います。僕は。


男性で、まゆをさわる人いますよね?

プロのヘアメイクの友人とかは、<個人的にはありえない>とみんな言います。

僕も全く触らないです。

フッサフサです。

ヴィジュアル系ギャル男系とかヤンキー系ザイル系の方は、シャープにしてますよね。

強そうに見せたいのかわからないですが。

今度、彼らに質問してみます。










Hair make Vol.2

今日はメイクブログ、ひとつのテーマに絞って書きたいと思います。

eyeblow

眉毛

お顔の中でとっても重要なポイントでありながら、以外と難易度の高いパーツ。

眉毛が上手く描けた、描けないによって、その日のテンションが決まる女子も多いのです。(ほんとです)

そして眉毛はその時代のメイクを象徴する分かりやすいパーツでもあります。

上がったり下がったり~
太くしたり細くしたり~
ストレートだったりアーチだったり~。

眉一つですんごく印象って変わりますよね。


この資生堂さんの写真、とっても分かりやすい!
ちなみにこれ、全員同じモデルさんらしいですよ、、、!
メイクの威力。凄いですね。

2016年、まだまだ太眉女子も多く。
当分は続きそうですが、次はまた細めアーチが来そうかなー

太眉女子を見てよく思うのは、、、なんだか描きすぎな人が多い。
描けばいいってもんじゃありません。
そして、眉毛なので線ではなく 毛 を描くのが大切。

難しいですよね。
私も朝急いでたらわりと失敗します。←

骨格、生え方、毛質、毛量があって、そこに作りたいイメージを落とし込んで形を作っていくのでカットも含めなかなか難しいと思います。

眉毛、いい感じにしたい人はお店に来て下さい。
めちゃめちゃ細かく、うるさく、説明させて頂きます。笑

ちなみに最後は若かりし私の眉毛と現在の私の眉毛。


全然違いますねー
3倍はありそうです。

メイクって面白い☆

Jan 15, 2016

GEEK

高井です。

今日は、坊主の佐竹、パターンナーのちゃん亀のGeekです。

パターンナーって何?

とゆう質問に答えます。

僕はデザイナーですよね。

だから<こうゆうのを作りたい。>

って絵や言葉や音や何かを伝えて

それを型紙のする仕事を言います。

技術職です。

影の仕事ですが、ものすごい大事でデザイナーの右腕。僕の場合は左腕。

デザイナーの頭の中を一番見ないとダメな仕事です。

僕は、独特の言葉で伝えるらしいので分からない人は?ん?ん?

ってなってしまう人もいます。

そうゆう人は僕は無理。

ちゃん亀は分かろうと、見ようとしてくれます。

型紙にする時には技術がもちろん入ります。感覚も。

ちゃん亀の良いところは、

ガッツがある。

頭が良い。

肌がきれい。

掴みが早い。

ちゃん亀の好きなところは、服を愛しているところ。

大好きなんですよ、服が。彼女も。

後、我慢強い。

それと、人間的にも尊敬できるところ。

で、肌がきれい。

素直。

お太りになられても、ちゃんと戻す。

僕らの業界で、まったりしてたら説得力zeroですからね。


佐竹に、<うさぎの花瓶出来上がり楽しみにしています。>

とプレッシャーをいただきました。

プレッシャーと言えば、

デヴィットボウイが亡くなられました。

最後までダンデイでミーハーなイギリス人でした。

僕も頑張ろう。

最後はNew yorkのマンハッタンで亡くなりました。

僕はこの曲が一番好きです。