Mar 2, 2016

NEW YORK / SNAP&SHOPPING編

竹内です。

今回はNEW YORK / SHOPPING編。

ニューヨークっていうとおしゃれな人が多いっていうイメージですが、実際はそんなにいません。たぶん東京のが多いと思います。

どっちかっていうとギリギリ(アウト)な人ばかりですが、でもおしゃれな人はめちゃくちゃお洒落です。

で、服をちゃんと着れてるから余計お洒落に見えるし、気負わないで楽しんでる感がすごいあります。

ニューヨーク行けないなーって人のために最後スナップ載せておくので見てみてください。

で、ショップなんですが、小川くんにセレクトしてもらいました。
あとはSOHOとか歩いて適当に入るのも面白いと思います。

DOVER STREET MARKET NEW YORK
1Fにカフェがあってお茶ができるみたいです。
内装かっこいいらしいので見に行きたいですね。

GIVERNCHY
アッパーイーストに路面店があります。
5番街にも何店舗かあるみたいです。

RICK OWENS
オープニングセレモニーの前に新店ができるらしいんですが、まだ未発表っぽいです。

Assembly
ホームページかっこいいです。
ローワーイーストなので行きやすいと思います。

KITH
スニーカーが強そうです。

スニーカーといえばブロードウェイ沿いの10丁目くらいにダサそうなストリート?スニーカー?ショップ?的なヒップホップな黒人とかスパニッシュとかしか入らないようなところが向かい合う感じであるんですが、そこも意外に掘り出し物があった気がします。

ブッシュウィック
小川くんおすすめのブルックリンのエリアです。

地下鉄LトレインのMorgen Ave駅らへんで、Urban Jungleっていう古着屋とその前の自転車屋(NBKC)がおすすめみたいです。

近くのBeacon's Closetは有名でここもおすすめです。

自転車を借りれば余裕で回れるので是非自転車で回ってください。
右車線と重たいカギになれれば余裕です。

ここでレンタルできて(多分今もやってるはず)、あと今はCiti Bikeっていうのもあるみたいです。
























Feb 29, 2016

バーバリアンズ

高井です。

この映画、見たい。

海外の不良のかっこよさ。

ダサかっこよさが観れます。

ちなみに僕は真っ赤か OR 真っ青な坊主頭に鼻ピアス。

お洒落な不良でしょ?笑

ドイツgeekの川崎君がドイツから帰ってきておみあげを僕に。

石垣島から帰ってきたリチャードがおみあげを。

元海外の不良の僕のために。

39です。

チョコにお菓子。

大好きです。




Feb 26, 2016

東京

高井です。

<ラーメン食べたい。>

ハード佐竹と目黒の<じゅる麺>へ、

やっぱ美味しい。

で、恵比寿に行こうと思ってたが雨。

で、権之助のヴェローチェでファッションの話、車の話、色々。

ラーメン、コーヒー。

いつもの目黒コース。

で、ハード佐竹と別れる。

ここが目黒の二郎ラーメン。

目黒のジムでトレーニングしてここでそれを台無しにする。

大盛りを食べてこの木の前で吐きそうになる。

いつも後悔。

だが治らない。

横の自動販売機で黒烏龍茶を買ってから入るんだ。いつも。

懐かしいなーっ。

そんな事考えてたら弟が車で迎えに来てくれた。

長髪にリックオウエンスのダウンジャケット。

5年くらい気に入って着てるな。

靴までリックだ。

ロンTEEは、& FUNだ。

が、あえて突っ込まない。

シトロエンもいい感じ。

故障してて直したらしい。

で、家で4時まで話した。

懐かしい赤いソファー。

最新の電気タバコを気にいっていた弟。

試した。

<ありだね。サブで>

BGMはブライアン イーノ。

で寝た。

朝、甥っ子のレノンが起こしに来た。

で、上に上がったら妹のコスモがコーヒーを2杯入れてくれた。

で、甥っ子の次男のイーノを触る。

プックプクのほっぺ。

ベランダでechoを2本吸った。

<北参道まで送ってくんない?>と甘えてみた。

<No>と弟。

レノンが保育園に行った。

またねー。レノン蔵ー。

おっとりした子だ。

しょうがないから歩いて学芸大までいって嫌いな電車で北参道へ。

仕事終わって、明治通りを渋谷まで歩く。

思ってたより感度がアップしてる。

ワクワクしてきた。

アイメイクも8人ぐらい見た。

<いいね。>って褒めたら喜んでた。

服のスタイリストのアシスタントが多かった。

ファスト来てる子いなくなったなぁ。

時代だなー。と


原宿から渋谷のTSUTAYA前までの道。

日本から集まってるファッション好き。

命かけてる感じの子も。

いいねー。

ここから何人の子が業界にくるんだろう?

夜の10時くらいのTSUTAYA前。

美容師のアシスタント達がデザイナーのアシスタント達がここにきてハントする。

ここで、みんなお洒落を競い合って

新しいファッションが生まれる。

こんな場所が大阪にあればな。

大阪に着いた。

やっぱゆるい。

まっ、明日から頑張るさ。