Jun 19, 2017

GEEK

亀ちゃんの号です。

<誰のパターンを引いてみたい?>

って聞きました。

僕はデザイナーなので浮かぶ人がいいですね。

イメージが浮かぶ人。

パタンナーより先にミューズです。

でそれを読み取れる感受性の強いパタンナーと仕事がしたいです。

僕は立体が多いので立体のパターンが上手い。ってゆうのは大事です。

立体を溶かしたりできる人。

亀ちゃんの好きなマルニのデザイナーいいですね。

クロエと似た世界観ですがクロエの方がウキウキ感がある気がします。

僕はクロエの甘いんだけどキレがある感じが好きです。

スウィングな感じが。

 今週土曜日LIVE

  <new york indy>

 これが僕らのテーマでやります。

 衣装も決まりました。

 場所は前回と同じです。音響もベストなセッティングで。

 心のままに音楽、ファッションを楽しみましょう。

 僕らも弾けると思います。

 では亀ちゃんのGEEKです。


<LOS ANGELES / WABISABI   LIVE>
                 

6月24日<土>

   心斎橋 ニューグランジ

   open   /19 30

   start   /20 00    Guerrilla gorilla

                    /21 00      Los angeles

   ticket  500円

https://goo.gl/maps/GzwJKVxCQkC2


Jun 18, 2017

GEEK

高井です。

今日はMIMIちゃんのお別れ会。

ミミちゃん半年位かな?日本。

オーストラリアの大学に戻る。

すごいシャイでナイーヴな元気な子<笑>

僕、仲よかった。よく話した。

<オーストラリアに遊びに行くよ。>って約束した。

いつか必ず行く。

世界中に友達がいるのはいい。

リアルな情報も聞けるし旅行で会える。

世界は丸いんだから。

その時行ったメキシコ料理の<ELPANCHO>

その内装が暗くて絵とかもあって好きです。

暗いんだけど心地いい。

料理も美味しい。お客さんはほとんど外国人。

心斎橋の隠れ家なメキシコ料理です。

LIVEでギターの弾き語り。

メキシコ音楽だろうと思ったら

スタンダードな洋楽<笑>

逆に あり。

その時かかってた曲がこれ。

僕も昔に知った古い古い古〜いエルトンジョンの曲。

時代を超えて僕にまで。

久しぶりに聞いてジーンときました。

そんなそんな日曜日。

今日は、安藤忠雄さんについての わたし君と北村くんのギークです。

って強引だね。







空間認識能力 by Watashi

数々のエピソードのある安藤忠雄さんですが
その一つに建築視察時の話があります。

同行者の人は当然ですがじっくりと観て回りますが
安藤さんだけはスタスタと一周、
それで終わり、、

早っ! となるわけですが
しかしそれでもちゃんと入っている、、

これはどうしてか、、と憧れておりました。

先日、TVでボクシング村田選手の特集をみる
トレーニングの一つに「ビジョントレーニング」が、
(眼球動かすヤツのソレです)
これだっ! と
自分との距離感、イメージ力
すべて空間認識力に起因します。

※後先逆転しましたが
 安藤忠雄さんは元ボクサーですね

勝手に予想し、思い込んでいる私は
翌日からビジョントレーニングを
見よう見まねでしている
という小話。。


みるモノは みる者によりその在りようがかわる、
ような気がする、と思う今日日このごろ

渡司でした。