Jun 9, 2019

Beer Clinic

アヒルと僕で失礼します。

過去最高の入場数有難うございました。

僕らLOS ANGELESはアンコールの為

トータル2回のLIVEになりクタクタになりました。

次までに走り込みます。

歯科医と教師とデザイナーの負け犬3人band。

ジムとは違う汗が流れ

ジムとは違う疲労感。

ジムとは違う血液が沸騰しました。

でっきたての新曲が5曲。

<TEDDY BEAR>
<MANHATTAN>
<HOBOKEN>
<THE STALKER>
<CROSS OVER>

ヒヤヒヤしながらでしたが手応えを感じました。

LIVE中決めていた事がありました。

ネコ君の襟足を見ないように。

先生のパワーに押されないように。

いつもよりMCをしました。

前日練習でネコ君のアンプが壊れ同じものをレンタル。

僕はいつも使ってるアンプが当日に限りレンタル完売。

逆に違うのでいいやと思い

初めて使う<Hughes & Kettner>とゆうドイツのアンプを使いました。

電気が青く光りアメリカのダイナーみたいでテンションが上がりました。

クリーンが透き通る感じで綺麗で僕との相性が良く次も使いたいです。

僕は乾いたアメリカのアンプの音が好きなのですがコレはもう少し丸くて柔らかい感じ。

水でゆうと<クリスタルカイザー>な感じで癖がない。

歯ブラシも先生オススメだけあって大好評。

ビールの人気はダントツにこの銘柄。


 <PILSNER URQUEL>  チェコ

 <1906>                           スペイン

 <GOOSE 312>               アメリカ

 <HINANO TAHITI>     フランス


次のイベントに生かしたいと思います。

いい事ばかりではなく嫌なものも少しだけ目に入ってきました。


イベントのプロデューサーKの二重アゴとお腹。

つーじーの初めての人との距離感。

ダッキーのとんでもない南大阪訛り。やっぱ慣れません。

ネコ君の狭すぎるおでこ。

ナニワ君の全て。



やっぱシェリーが好きです。

次もすぐにしますね。






































Jun 4, 2019

デッドリフト

最近どうやったら痩せますか?

とゆう質問が多いので。

僕ぐらい身体でよかったら参考にして下さい。

まず、GYMに入会する。

よく<家で出来るなんとか>ってありますけどそんな意志の強い人はいないと思います。

で、続ける。コレが一番大事です。

トレーナーに自分のなりたい身体の写真でも見せてメニューを作ってもらう。

最初から本格的なフォームで本格的なトレーニングが効率がよく早いです。

で、週2はやるように。週一は現状維持も厳しいです。

今日は筋トレBIG 3の中の一つ

<デッドリフト>

背中と足の裏側の全体的な筋肉の運動で、肌の調子、パンツの後ろ姿や背中が激変しま

す。

僕が一番得意な種目ですが、大嫌いです。

コレってジムで最初にあんまり教えないらしいいのですが

ダイエットにも一番オススメです。

今、人生最高体重の小菜々緒とドローンと太ってしまったGESHIに教えています。

小菜々緒の方は早くも背中が変わってきたと喜んでやる気になっています。

GESHIも腿裏が少し引き締まり<顔が痩せたね。>と仕事場で言われたみたいです。

この前はナニワ君も一緒に行きましたが

見ていない間に直ぐに楽な重りに勝手に変えてしまいます。

全くゆう事を聞いてくれずめんどくさいです。

見た目は真面目そうなのですが、中身は俺様のオラオラ系で嫌です。

この動画を見て家の鏡でフォームとイメージ練習してジムに行って下さい。

女性なら最初30kgくらいから始めたらいいと思います。

男性なら60kgぐらいスタートですかね。

ベルトもジムにあると思うので使って下さいね。

フォームが難しいので鏡を見ながらやって下さい。

多分6回目ぐらいから歩いていて変わった実感があると思います。

そのあとはシャワーに浴びてキールズのこのボディークリームが最高です。

がこの香りが廃盤になるみたいなのですが

リチャードの彼女がキールズなのでコネでなんとかしたいと思います。

食事もKanekinがいい動画を出していました。

コレ美味しいですよ。

僕的には彼はフィジークなので筋肉付きすぎ。

僕はそこまでやらなくていいと思いますが彼が言ってる事は正論なのでご参考に。

僕もフィジークより下のクラスの

服の似合うボディーメイクのGYMでも開こうかと思ってきました。

服を脱いだら綺麗な身体。

コレが都会的で好きです。

トレーニング半分、食事半分なので覚えておいて下さい。

次はベンチプレスを。










<THANK YOU ! SOLD OUT>









May 30, 2019

面堂 終太郎。

僕の周りの友人は<うる星やつら>のキャラクターばかりです。

リチャードは<面堂 終太郎>

ナニワ君は <ラムの父>

トンちゃんは <テン>

渡司氏は <チェリー>

ネコ君は <コタツネコ>

パッと浮かぶだけで10人ぐらい当てはまります。

その面堂キャラのリチャードがイタリアのおじさん仕込みのパスタを作ってくれました。

僕の作り方とも似てるのですがもっとヘルシーです。

時間もそんなかかりませんしとても美味しかったので皆さん作って見てください。



<面堂 終太郎のパスタ>

材料 <四人分>

パスタ<平らな方がベター>    好きなだけ

トマト缶             2缶

にんにく             4つ

ハム               写真の感じ

玉ねぎ              大1つ

冷凍さやえんどう         一袋

オリーヴオイル          大さじ6杯くらい

ブラックペッパー         好きなだけ

white wine                                                   200cc

粉チーズ             すこーしだけ





1。フライパンにオリーヴオイルを入れ細かく切った玉ねぎを入れよく混ぜ
  
  玉ねきが汗をかいてきたらニンニクとハムを入れます。

 2。ここでwhite wineを全部入れ、煮立ったらトマトホール缶と

  さやえんどうを一気に。

3。ここでブラックペッパーを結構入れます。

4。こっから6分ぐらい中火で。

5。完成。

コレだけでとても美味しいです。僕はバルサミコ酢を途中で入れるのですが

面堂は使わないみたいです。

ポイントは調味料はブラックペッパーとWineのみ。

Wineはたっぷり入れるのがポイントみたいです。

次は気が向いたら僕のパスタの作り方をえらそうに載せます。