Sep 22, 2019

やっぱ、趣味はトコトンやるもんだねー。

遂に<So What が届きましたよ。>と連絡をもらい。

お店が終わって20時ちょうどになった瞬間

自転車でダッシュでショウルームに行った。

デザインから2年半。

久々の Product design。

オリジナルのギターケースに<So What>のOriginal TRUMP。

TRUMPを開けたらJokerを見て下さい。

見てからのお楽しみ。

PINK のGroovee Girl にする気で取りに行ったんだけど

<Take a Black one !>と声が聴こえた気がした。

だからGroovee Boyの BLACKのローズウッドにしました。

加藤さんの計らいでシリアル番号1番。

普通は<株式会社八弦小唄>が持っておく大事なシリアルナンバー。

そんな大事なギターを頂いた。

僕はずっとギターと遊んで来ました。

まさかギターのデザインが出来るなんて思ってもいなかった。

ギターのセットアップをしてもらってる間に

お弟子さんの吉田さんがアンプを温めてくれていました。

でアンプに繋がせてもらって何時もの<The LOS ANGELES>の曲を弾いてみました。

なんとも言えない気持ちになった。

コレで自分がカッコイイと思う曲を

自分が気持ちいい音をずーと鳴らしていこう。

明日は早起きしてジム行ってお店の時間まで弾いていようと思います。

メタリカみたいに舌を出して。
























Sep 21, 2019

秋色ズ。

Burgundy

なんか買ってしまうこの色。

僕は基本モノトーン。なので好きと言うのもありますが

小さい時から好きな色です。

少し色気を出したい時や秋の気分を楽しむ時にオススメです。

ちょこっと入れるだけで今の空気感が出ます。

僕のボロボロのchampionのパーカーも枯れたBurgundyになって来ました。

お店にも秋色の商品が少しだけ揃っています。

昨日は珍しく屋上でワインを飲みました。

おかげで寝坊をしてジムに行けませんでした。

もっと歳をとってやる事がなくなってから赤ワインを飲みたいと思います。

因みに<HAIM>のギターもBurgundyですね。

だからセクシーに見えるのかもです。


































Sep 19, 2019

カバンといえば

カバンといえば旅立ち

友達のナニワ君はキルギスに

Tosao君はオーストラリアに旅立ちました。

2人とも外国人の彼女をゲットする為です。

その為に英語を1年ぐらいコツコツ勉強していたのを見ていました。

ナニワ君は人種が遠いほど、子供が優れていると言う学会の情報をゲットして

決断したみたいです。

さすが理系です。

23日に2人共に帰って来ます。

僕も大陸育ちの人の方が会う気がします。

なので今度は3人で大陸にシェリー見たいな人を探しに行こうと思います。

GOOD LUCK ! GUYS.





<Mont-bell  /   Mesh bag>
 color         /    Blk
     size          /    35ℓ
  price        /     4800yen with Tax