Sep 29, 2016

撮影

高井です。

撮影終了。

写真を見せたいところですが、雑誌が発売されるまでは誰にも見せられないんです。

なので今日は雑誌の撮影の様子を。

スタジオに僕が着く頃にはカメラマン、スタイリスト、アシスタント、モデル、ブランド関係者、

雑誌関係者。

LADY'Sだとヘアメイクも。

が準備をしています。

で僕が入ります。

スタイリストと打ち合わせは前にやってるので僕は手ぶらです。

今回は<HONE>と<& FUN>の両方だったので、2つの違いとか、僕のファッションとか

をみっちり打ち合わせてた。

スタイリストと僕のスタイリングは違います。

服は僕の頭から出てきたのでオリジナルは僕。

スタイリストはそれを見て感じて見る人に届ける。

今回は、客観的に見たかったのでほとんどお任せしました。

モデルもアメリカのデトロイト出身のモデル。

少ししゃべって、

Have fun! <楽しんで。>

とだけ言った。

東京から来たカメラマン。

すごく楽しんで撮ってくれてた。

僕は後ろから客観的に見てた。

<HONEが長男で、& FUNは次男だな。じゃあ3男の末っ子のブランドもできるな。>

っと考えかけて辞めた。笑

撮影終了。

で僕の写真撮り。

昨日聞いていたので朝ダッキーに綺麗カット。

マッシュルーム風にしていきました。

伸びっぱなしでしたからね。笑

撮影が終わるとそのコレクションが終わり。僕の中で。

で、頭のスペースが少ない僕は、すべてを吐き出しはじめます。

で、普通の人に戻ります。

頭を空っぽに。

作りたい物が頭の中にイッパイあるけど、奥に押し込んでまだ出さない。

今日は、I.W HAPERをストレートで飲もうと決めてて飲みながらの日記。

半年ぶりのアルコール。

やっぱ香りがいい。

明日から毒がいい感じで出るまで普通の生活をしたいな。

ダラダラもいいな。

ダメダメ夫に。

でそれに飽きてくるんです。

で、作りたくなる。

そっからは感覚逆算で計算して調子を上げていきます。

感覚的に体が覚えてるからわかる。

で少しずつ少しずつ少しずつ調子を上げていきます。

じゃあ、少し怠けモードで。

雑誌が10月24日に発売されたら写真とムーヴィーを載せますね。

明日インタヴィユーがあるので。

今日はNetflixでこれを見る。

ストーリーが面白そう。

その前にこの曲を。

何で解散したんだろう、いいバンドなのにね。



Sep 28, 2016

ONE TEA SPOON / BAGS


好評いただいてますONE TEASPOONからBAGが届きました。

デニムのトートって言うと何かデニム〜って感じのアメカジのしかないじゃないですか。

これはやっぱセンスいいです。

デザインが入ってますしアメカジじゃない。

去年は星模様のトートでした。

今年も加工やフリンジやプリント。

デザイナーのセンスが好きです。

このトートの中からまたデニムが出てくるとか I LIKE IT !

キレイめに外しでもいいですし、デニムデニムデニムってのもいいですね。

その時は靴はスニーカーはダメです。

女力と今年感がなくなります。

メイクもアイメイクを少しキツめが気分です。

大きめのネックレスやゴツめブレスレットなどで今年っぽさは入れていきましょう。

ALL MY Friendsにオススメしたい、INなBAGSです。


今日は雑誌の撮影なのでスタジオは17-20時のオープンです。








Sep 27, 2016

EASY WOOL PANTS

<HONE> EASY WOOL PANTS

SIZE     S  / M

これデザインする時に、

nice n smooth -<sometimes i rhyme slow>

僕がマンハッタンのMTVのイヴェントで見て衝撃を受けた曲。

気持ちいいrhythmに鳥肌がったたのを覚えています。


この曲のドラムのrhythmの感じでこの硬い音だな。

って思ってて、聞き直してたら元曲がTracy ChapmanのFast Carだと分かった。

で、それをJustin Bieberもカバーしてた。

で時代とともにUP DATEされてた。

最初はジャージのパンツだったのが、この曲のドラムとTracyの原曲、ジャスティンの

カバーと辿って行ってたらこれだな。ってなりました。

ジャージパンツが時を経て上品なWOOL PANTSに変わってました。

simple/

elegant/

healthy/

easy/

これこそ<HONE>て感じのパンツです。