Nov 13, 2016

GEEK

今月のGEEK

高井です。

ジムに朝行くようになってリズムが出来てきました。

体も力がみなぎる感じ。

やっぱ大事だなと。

ライフスタイルになってるのでシャワーを浴びる感じです。

バンドも最後の追い込みです。

思ってた以上に曲が出てきました。

僕が持っていったモノを3人で味付けしていきました。

3人の社会人が夜中馬鹿みたいに。

そうなれる間は大丈夫だと思います。

サースティーの太郎くんに

<Los Angelesを、ぶっ潰す。>て僕ら3人言われました笑

それだけ自信あるんだろうな。って思いました。

頼もしい友人です。

僕は正直に出てくる音で自然に曲を作ります。

曲を作ってると自分が見えてくるんです。

自分の心って以外と分かってない。

無くして分かる物。

そうゆうのに近い時もあるし、

現在進行形もある。

言葉の強さ。

ありますよね。

でもね、感性の強さもあると思うんです。

もう少しだけ、そこに頼ってみようと笑

人間の特許ですからネーーーッ。笑

しつこいでしょ?笑




スタイリング剤 by ダッキー

こんにちはダッキーです。

今回おすすめのスタイリング剤の事とかを書こうと思ったのですが各メーカーの膨大な数のスタイリング剤を全て試した事もないしそもそもおすすめスタイリング剤の記事を書く事自体がなんか美容師のエゴかもって思い美容室でスタイリング剤ってつけなきゃいけないの?って話をしたいなって思います。

結論から言うとどっちでもいいです!

やはり美容師側の意見としては仕上がりのクオリティがあがるしお客様にもスタイリング剤をつける習慣をつけてほしいって思います。

ですけどやっぱりミディアム、ロングの方になってくるとベタベタするのが嫌、今日はどこも行かないしって時は「何もつけなくていいです。」って言ってください。
基本僕は「最後何かおつけしていいですか?」って聞きます。

スタイリング剤つけなくてもいいようにカットもパーマもしてますしその辺は気兼ねなくというか遠慮なく言って下さい

なかなか言いにくいとは理解してますが美容師はお客様が喜んでくれればってスタンスなので「じゃあ今日は何もつけないでおきますね」で終わりますので。

ただショート、ベリーショート(メンズさんも含む)に関してはスタイルにも寄りますがやはりスタイリング剤ありきになってくるので是非普段は使って頂きたいです。

ミディアム、ロングの方のスタイリング剤、オイル、トリートメントのあり方は質感を変える、保護、保湿。
ショート、ベリーショートの方にとってのスタイリングは質感と動きをつけるって考えてます。

僕けっこう会うたび髪型変えたって言われるんですけどスタイリング剤をその日の気分で変えつつスタイリングも変えてるだけです。髪型はそのままで髪を動かしてるだけです。きっと自分がそういう風にスタイリングするのが好きなので僕のカットってけっこう動きがでやすく軽い質感みたいです。高井さんに言われました。

フレグランスをシーンによって使い分けるような感覚でショートの方なんかはスタイリング剤も仕事の日とオフの日で使い分けてみたりするとなんか新鮮な気分になれるのでおすすめです。

何使えばいいかわからないって人は個人的に聞いて下さい。.


ドラム by Matsuno

こんばんはマツノです。

今回は番外編です。

いきなりですがドラム始めました。(てか始めてました)

今年の1月に高井さんとバトルスのLIVE行ったあとにバンド誘われました。

最初はえ...おれに言ってんの?マジ??って感じでした笑

「かっこいいドラマーになろうよ!一緒にやると楽しいからさ」て言われたんですけど正直無理だろうと。

今まで楽器やったことなし、人と一緒に何かやるの苦手だし(一人っ子ではない)、音感もないしなぁと思ってて。

高井さんに会うたびに誘われてたんですが聞こえないフリしてました...(高井さんすんません)

今考えるとできないことばかり考えてて、まず行動に移せてなかったですね反省。

そこでタロウ君に相談したところ、ドラムいいと思う~ってめっちゃ軽い感じで言われました笑

正直軽すぎねぇかと思ったんですが、これがB型かと思いなんか納得しました。(タロウ君すんません)

実際やろうかどうしようかずっと考えてて(半年間くらい)、ドラムレッスン受け始めたのが8/中旬。

そんで初LIVEが12/3(土)...ヤバイ時間なさ過ぎるやん...ライブまで約3ヶ月ちょっと笑

この時ばかりは腰の重い自分を殴ってやりたかったです。もっと早くやっとけやって思いました反省

とりあえず練習あるのみです。仕事・バンド練習・ジム(たまにダッキーとの呑み)って忙しいんじゃー!ボケーって感じです。

毎週土曜日はバンドメンバー3人で練習してます。

最初はまったく意味が分からず憂鬱でした...

ここ最近はなんとなくつかめてきて練習楽しくなりました。

高井さんバンドに誘っていただきありがとうございます。
もっとドラムでエモーション出せるようにがんばります!

カンちゃんいつも音ずれててすんません。
ベースとドラムはリズム隊なので仲良く演奏しましょう~

そんなこんなで決戦は12/3(土)。練習あるのみ。いやマジで。

当日は川崎君ばりの俺を見ろ!って雰囲気出してると思います。。。

ダヒョンー!!めちゃくちゃキュンキュンさせてやるぜー!!!