Dec 18, 2017

GEEK

<個人的2017キュン曲10>

今年は打ち込みや作り込んだ感じはもういいや。って感じ。

あとニュージーランド勢も新鮮に感じました。


<Fezerdaze>のあのロウテック感。ニコニコしてますが、歌詞は深い感じです。

ニュージーランドにスケボーしに行きたくなりました。


イギリスの<Pale Waves>は<The 1975>と同じ香りでミーハーで聴きやすくていい。

ものすごい見た目ゴスなんですがPOPに悩んでる感じです。


<Ricki-Lee>は変わりようにびっくりしました。

シンプルで響きました。今の彼女の方に興味があります。


<Logic>は社会性もかっこいいし音もかっこいい。アメリカの良心て感じで好き。


<The Japanese house>は彼女の世界観が抜群に感じました。アメリカ人ですがイギリスで

活動しています。アメリカは新しいものを受け入れない所があるのでイギリスに行って正解だと思い

ます。お店でかけててもみんなに聞かれます。彼女も<THE1975>と同じレコードレーヴェ

ルですね。


<PWR BTTM>は好きですね。NYはクラブ文化ではなくBAND文化なのですが、

その大都会の中でのアメリカ感が最高にクールです。

是非日本にきて欲しいです。


<HAIM>彼女たちも新しいアルバムが出ました。

LAの格好良さがいいですね。大好きです。ファッションもリアルアメリカンで気持ちいい

です。

<Thunder cat>は難しい音楽をわかりやすく新しいリスナーに広げてますね。

すげーオシャレな音だなと思います。


<Tiny Moving Parts>はこれぞアメリカのマスロック。って感じで持って行かれます。

こうゆうバンドのLIVEに来る人たちって独自のオシャレがあって楽しいです。

アメリカにしかない音で、こ汚い美学が素敵です。


<My Hair is Bad>

僕の中でこれぞ日本のバンド。って感じがします。歌詞は少しテイラースイフトに似てる気

がしますが、新曲は幸せ感たっぷりで持って行かれますね。すごい期待しています。

オシャレにストーカーしてる感じが現代的でイケてると思います。

今日は松野氏のGEEKです。

僕もクズですが、獅子座じゃなくてよかったです🐰












射手座 by Matsuno

マツノです。


僕らLosAngelesは毎週金曜日は深夜バンド練習。んでこないだはいつも使っているCスタジオで空いてなくてHスタジオで練習。


Hスタジオはドラムの真ん前にでかい鏡があって、ドラムも自分の姿も全部写ります。


正直いうと練習のとき鏡に映る自分自身が気になって気になって・・・ハイハット叩いてる自分、タムタムでおかず入れてる自分、少しうつむき加減でエイドビート叩いてる自分、シンバル激しく叩いてる男らしい自分、曲の入りで少し緊張している自分、かんちゃんと目を合わして演奏している自分、少し憂いをおびてる自分、3人兄弟なのに一人っ子とよく間違われる自分、結構笑ってるのに苦笑いしてると勘違いされる自分、26歳の女の子に年下だと思われてた自分、会社で毎朝3回あいさつさせられてる自分、急にジムで筋トレとかして会社の女子社員にますます謎な人物だと思われてる自分・・・とかがもう気になって気になって・・・


演奏に集中できず・・・かんちゃんに今日疲れてますよね?って聞かれたんですけど、違います!ただの自意識過剰なナルシストです。。。。みんなすみません。


そんな器のちっさい自分を壊せるように精進致します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


話しを星座に戻して、今週は蠍座はもちろん抜かして射手座に関して簡単に。


射手座/誕生日月:11/23~12/21


射手座を一言で言うと…自由の申し子/だれもあなたを縛れない/動きながら考えるタイプ奇抜/スピード感/我が道を行く/底知れぬ自身/優秀?/ポジティブ/足元よりも10歩先しか見てないなど・・・


あとこんな記事も見つけました。/12星座【自分をネタにする】ランキング


第1位 射手座……自分のことを笑いに変える天才
第2位 獅子座……相手に「すごい」と言われたい
第3位 牡羊座……自分のことしか興味がない


以上、簡単に射手座まとめてみました。


射手座の方たちどうですか?心当たりありますか??


特徴だけ見てると大阪人気質丸出しですね笑



個人的に今年はすごい色んなことがあって充実してました、すごいやること多くて忙しかったです・・・


高井さん・バンドメンバー・&funに関わる皆様へ、今年一年僕のギーク読んで頂きありがとうごいざいました!来年もよろしくお願いします。




Dec 17, 2017

GEEK

<GUERRA GORILLA>は、やっぱ楽しめますね。

音もおしゃれだしかっこいい。

自転車も登場して楽しめました。

NEW YORKのLIVEハウスだったらめちゃくちゃ受けるバンドだと思います。

前座のご協力ありがとうございました。

<PRANK BEBOP>将来性に期待。また出たいと言ってくれました。

ご協力ありがとうございました。

で、僕ら<LOSANGELES>

新曲の2曲がいいとみんなに言ってもらえました。

とゆうことはいい方向に行ってるんだと思います。

クズ達の悪あがきのつもりが、もっていけたかな。と

とりあえず新曲2曲をレコーディングしてしまおうと思っています。

僕は今回演奏に集中したかったのでMCはパス。

嘉門くんとカンちゃんにMCを頼みました。

遠くから来ていただいた皆様。

ほんとありがとうございました。

これからも独自の音楽を奏でと行こうと思います。

バンドのみんなも<いける>って手応えを感じているので、

ガンガンLIVEに出演して行こうと思ってます。

個人的にも今年最高のパフォーマンスはできたし楽しめました。

来年対バンで出たいと手を上げてくれるバンドも出てきたのでいろんなバンドと

勝手に盛り上がっていきたいです。

やっぱ乗ってきましたね。

今はまだクズなので、クズの悪あがきをつずけて行こうと思っています。

今日は亀岡氏のGEEKです。

よろしくどうぞ。