Feb 1, 2020

空気の読めない2人。

絵ばっかり描いてヘルペスができ

昨日はバンド練習で頭がパンクしそうになってた時に

ナニワ君が<スタンドアップコメディ行かへん?>と

意外に優しいところあるなと思ってたら、もしもの時の辞書役でした。

傷つきました。

でも、ナニワ君で分かるかな?と思いつつ<行こうか。>

となり、このあいだ純1級の英語を受験したトサオ君と

空気の読めない蔵君

と4人でいきました。

で、僕は分かるので笑ってたんですけど隣のトサオ君もだいたい理解出来てて。

やっぱ、外国人から見た日本人の嫌な所とかとかを題材にしてて

来てる外国人観光客に振る。ってゆうのが下手な流れです。

で、ナニワ君の目を見たら半分くらい分かってる感じだった。

状況的に今回は僕らと数人の女性以外は英語のわかる外国人。

それをイメージしてここから読んでいただくとわかります。

で、スタンドアップコメディーって観客に会話を振るんですね。

ここで英語がわからず答えれない方が面白い振りだったんですけど。

で、やっぱナニワ君に振りが来てそこでナニワ君が発音まで完璧な英語で

答えちゃったんです。

で、答えられて喜んで笑顔になってる。

空気読めねーなー。と思いました。

で、コメディアンが見事で、

細くて眼鏡かけて一重の海外の日本人のイメージに近いナニワ君にわざと

<貴方、どう見てもオーストラリア人なのに?>みたいな感じでまた振ったんです。

じゃあ、ナニワ君真面目に<NO>と答えてしまいました。

全く空気が読めないなぁ。もう、蔵君と呼ぼう。と思いました。

で、横にいた蔵君。次は自分だと思ったらしくステージの方を見ない様にして

目線を下にしてピクピク弱ったウサギのように変な動きをし出しました。

<これ次、蔵君に来るな。>絶対テンパる不味い。

と思ったので僕は即座に自分の髪型を7.3分けにして

ナニワ君ばりに<俺に振れサイン>をコメディアンに出して見たんですが

僕には振りは来ず英語わかんない日本の女性に振りが、

でその子がやっぱり日本語答えて、それを観客に通訳してコメディアンが

また笑いをとる。とゆう流れに戻ってコメディアンも一安心していました。

スタンドアップコメディーてちょっと嫌味とか自虐とか下ネタとか

かなりギリギリを突いてくるのが面白い。

なので、アメリカ文化が分かってないと笑えないところがあって難しい。

で、最後に日系アメリカ人のコメディアンが出て来て

日系アメリカ人の自傷ネタと

嫌味の入っている自慢系のイタめのストーリー。

それを訛りのないネイティヴの英語で話すのが狙いなんですが

これがかなり面白くて声を出してしまいました。

その人もメガネで細いのにお腹だけポッコリ出てて

それも多分自傷狙いなんですけどね。

一気にファンになりました。

最後に出口で<めっちゃ面白かった。>って握手してもらいました。

で、4人でブルックリンパーラーに行ってお茶を。

で、ナニワ君に<あの話のあの場面なんて言ってた?>とか

辞書がわりにこき使われお茶代も割り勘でした。

<こんな人間にはなりたくないね。>

とトサオ君と目を合わせ気を引き締めました。

もう直ぐオリンピックで、外国人がおしよせて来ます。

なので外国人が夜遊べる<スタンドアップコメディー>を東京に。

みたいな流れがあって今ちょっとブームを仕掛けてるんです。

日本でも知ってもらえたら外国に戻っても仕事があるじゃないですか。

なので外国人は今日本で<スタンドアップコメディー>を。

東京、大阪には日本語で外国人がやってる所もあるので

一度試しに行ってみて下さい。

下に日本語でやってる動画載せておきますね。

これはこれで面白そうなので、蔵君とナニワ君意外と行こうと思います。













Jan 30, 2020

M君。脱マッタリ

東京のM君。

最近保守的な空気を感じたので<痩せれば?>

と言ってみました。

そうしたら東京のM君から質問が。

<どうしたら痩せますか?>

見るたびにマッタリしてきてるM君。

なんで男性は結婚すると太るのか不思議です。

去年、娘も生まれたM君。いつまでもお洒落なかっこいい親父にならないとね。

先ずは筋肉がなくなったのと年齢で基礎代謝が落ちて

少し食べても太る身体になって来たんだと思います。

映像の仕事で地方ロケの多いM君に先ずおすすめなのが<BURPEE>

これなら地方ロケでもOK.

それと最初はフォームを正しく覚えるためにパーソナルトレーニングを受ける。

これはかなり効率に関わってきます。

東京ならかなり選べると思います。

鬼ギャルYUKIちゃんも週1受けていますし

先週ナニワ君も友達のケリーのパーソナルトレーニングを受けました。

<英語も覚えれるしいいわ。>と言っていました。

M君先ずは脂肪を全部落としてしまいましょう。

そうしないと中に筋肉がついてきても目に見えないのでモチベーションが

キープできないと思います。

BURPEEの後ヒップのスクワット系で代謝と美尻をゲットして下さい。

ウエイトは午後6時以降がベストです。

痩せたいなら朝。筋肉つけたいなら夜6時以降が向いています。

食事もかなり大事なので見直してバランス良く。

お酒も筋肉が付く働きを防いでしまうので週1とかにしましょう。

ビッグサイズブームですが、マッタリした身体の人のビッグサイズと

シュッとした人身体のビッグサイズはかなり印象が変わります。

シュッとすると着るもや生地感も選ばずいつまでもおしゃれを楽しめます。

し、サイズで買い替えなんてのが無くなります。

とりあえず筋肉に意識を集中することが大事です。

女性の方もろしつが増える季節が待っています。

今年もノースリーブが着れるように二の腕。

代謝を上げ美尻になりパンツも似合うお尻を頑張って下さい。

来週は第二段階のオススメを書きます。

1週間つずけて来週のトレーニングに挑んで下さい。

僕は最近やることが多いので40分集中しまくりで週6日行っています。

今は24時間ジムは空いているのでYOU TUBEやインスタ

テレビの時間を削ったら40分ぐらいは作れるので作って下さい。

服は体に乗せるものなので。








Jan 28, 2020

IMPOSSI-BLE ARCHI-TECTURE


だいぶ進みました。

今描いてるデザイン画の99%は作られることなく終わります。

今、中之島の国立国際美術館で丁度やっている<IMPOSSIBLE ARCHI TECTURE>

明日朝行こうと思っています。

今、ストリートと言われている

<楽なコスチューム。>

今年の冬からやっと終わり出しましたね。

人間楽にも飽きるんでしょう。

靴を履いて紐を結ぶ。

アウターを着てボタンを締める。

そう行った事が去年ぐらいから新鮮に感じていました。

僕は毎回ムリなデザインをします。

だから99%お蔵入りになります。

で残った1%のデザイン画。

現代人がギリギリ賛成してくれる限界。

僕、デザイン画は残さないので捨てます。

この<IMPOSSIBLE ARCHI TECTURE>は

建てられなかった建物の模型たちのお披露目会。

ゴミ箱にクシャクシャになってる絵達に悪く思えました。

ボツになったデザイン展なんて1年でできる自信があります。

それで票をとってトライアウト

で、選ばれたデザイン画を製作する。ってのも

楽でいいな。

最近毎日絵を描いているので姿勢が良くなって着ました。

が、字は上手くなりません。

ぴえん。

最近ビーチボーイズのペットサウンズに夢中です。

幼い頃はかかっているダイナーで

<いけてないなー。やめてくれよ。>と大嫌いでした。

今は限界に挑戦していた勇者達だと尊敬しています。

が、着てるスーツのラインがキライです。

傷つきます。






<THANK YOU / SOLD OUT>