Feb 14, 2017

バランス by Kameoka

亀岡です。

今回は、お客さんとのバランスについて。

先日、友人に「どうして美容院(10年程お世話になっていた所)変えたの?」と聞かれて「なんかいつも同じ感じになって、飽きたから」と答えて、、その帰り道(なんで美容院かえたんだろ?飽きたから⁇)って引っかかって考えたんですが。。

美容院に行くと「どうしますか?」と聞かれて「いつもの感じで」と言っておきながら…⁈理由がそれなんです汗。

「今回はこんな風にしてほしい」が言えなかったのと、ボヤッとイメージはあるけど伝えるのが面倒(?)で「いい感じにして下さい」って言って、結果、10年くらい前髪パッツンのオカッパ生活(笑)

例えば、お花屋さんで

私「会社の送別会があるので予算〇〇で花束を作って下さい」

花「どんな雰囲気をご希望ですか?」

私「いい感じにして下さい」

で、出来上がった花束を受け取りに行ったら(思ってたのと違うなぁ…)って。

単純にこちら側のわがままです。私、よくこういうことになります汗。

向こうは歩み寄って聞いて下さっているのに、要望も言わずに出来上がりに(ん〜…)って、とても失礼な話。

当たり前な話ですが、いい関係性ってイメージをうまく共有できて、尚且つ+αなにか付いてきたら最高だと思います。

パターンの仕事で言うと、デザイナーさんから絵型なりイメージをもらって話を詰めていくときに「この生地だったらこのシルエットは難しい」「この絵だったらここに切り替えがないとできない」とかを、「この生地を使いたいからデザインこうしたらどう?」「切り替えは入れたくないけど…なんかない?それか、、」っていうキャッチボールが多ければ多いほど、イメージがしっかりできていいものが出来上がります。

最低限(思ってたのと違う…)にはなりません。

ままま、一か八かでサンプルUPしたときは「あぁ〜やっぱりそうなったか〜(マイナス)」はありますけど、「すごくいい!(プラス)」ってなることも。

やってみないと分からないことっていっぱいあるし、経験値で勝手に決めつけるのもよくないなと思ったり。だから面白いです。

お客さんに「イメージ通りのサンプル♪」って言ってもらえると嬉しいです。

それが「なんか…ちょっと…」と濁されると、打合せの段階で私がちゃんと聞き出せなかったんだと反省します。

遠慮して言えなかったりするのはよくないな、と思うこの頃。

自分発信のときも、伝えることって大事だなと。

お互いの関係性にもよりますが、そのバランスによって出来上がりが左右されるので、バランスの良いキャッチボールを心掛けたいものです。