Jan 14, 2018

左利き by Kameoka

亀岡です。

新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します。

打合せ中、高井さんがデザイン画を左利きで描いてて、なんかの話で"左利き"ってこういう人多いよねーとか言ってて気になったので調べてみました。
以下、ネットの情報を抜粋。


日本に限らず、世界のどの国々でも左利きは少数派。その割合は人類のおよそ10%以下と、極めて貴重な存在です。5000年前に遡ってみても、人類の9割は右利きだと言われています。

左利きは天才肌、芸術に長けている、思考回路が違う、などとよく言われます。これには脳の発達が関係しています。手や足に利き腕や利き脚があるのと同様、脳にも「利き脳」があります。これによって、得手不得手はもちろんのこと、性格にまで特徴が出てきます。

右利きの人は、作業に集中している時、脳の1箇所だけを集中して使うのに対して、左利きの人では、右脳と左脳をバランス良く使うことがわかっています。それによって左利きは、数学や音楽、デザインなどの分野で才能を発揮すると同時に、物事の捉え方、感じ方といった性格にも違いが出るとされています。

[右利きと左利きで性格にどのような違いがあるのか]

・右利きに比べ、左利きは物事を理解するのに時間が掛かる。

・右利きの日本人が、文章の適切な箇所に修飾語を入れて話せるのに対し、左利きの日本人は、修飾語を後から付け足すために倒置法のような話し方になってしまう。

・右利きにとって常識と思うことも、左利きにとってはイレギュラーであったりする。そのため左利きのほうが人の目を気にしたり、空気を読むことに長けている。

・右利きにとって当たり前のことが、左利きには気になってしまう。そのため、左利きのほうが神経質で繊細、些細なことを気に病みやすい。

・右利きに比べ、左利きのほうが落ち込みやすく、また根に持ちやすい。

・多数決によって決めるのが合理的であると考える右利きに対し、左利きは少数派の意見も拾い上げ、なぜそのような意見が出るのか考える。

物事は、右利きの人にやりやすいように考えられているのが一般的です。左利きの人々は、そんな社会の中で苦労しながら生きています。それゆえに、左利きの人は、右利きの人が左脳で考えたルールや説明、決まり事を理解するのに時間が掛かります。右利きであればすんなりと消化できる出来事も、左利きの人は、「なぜそうなるのか」といった過程の全てを、右利きの人の思考を推測しながら理解していかなければいけません。

過程を把握する必要があるため理解に時間が掛かりますが、一度理解してしまえば誰よりも深い知識を得ます。あんなに理解に苦しんでいた左利きが、気付けば革命的なアイデアやより効率の良い解決策、新しい手順を編み出し、右利きの人々をあっと驚かせることも珍しくありません。

右脳を60%、左脳を40%の割合で同時に使う左利きは、右利きとは少し違う思考回路を持ちます。その違いは、言葉に如実に現れます。左利きは、詩や俳句を詠むのも得意です。そんな左利きはこんな話し方をすることが多々あります。

右利き:「この前、ずっと気になっていた駅前の美容室に初めて行ってみたんだ」
左利き:「この前美容室行ったんだ。駅前の。ずっと気になってて」

少し英文の作り方に似た話し方をしている事が分かります。左利きの本人は、この話し方を気にしている人も多く、こういった話し方をされた時には気を許してくれていると考えられます。

生まれながらにして人と違う事が多かった左利き。集団生活の中で、自然と大多数である右利きのルールに合わせる処世術を身に付けてきました。そんな左利きだから、人の気持ちや変化には人一倍敏感です。

自分の言動が人に不快感を与えていないか、傷付けていないかと気にしすぎる面があります。また、相手としては何の気なしに言った事でも、深読みして落ち込んでしまう事もあります。左利きは、繊細で傷つきやすい性格で、些細なことでも悩んでしまう傾向があります。軽い気持ちで言った一言に落ち込んだり、重く捉えて恨んだりするので、左利きの人に意見する時には、慎重に伝えるよう配慮が必要です。

また、常に少数派として生きてきた経験から、小さな声にも耳を傾ける公平さがあります。多数決で物事を簡易的に決めてしまう事を疑問視し、みんなが気持ち良く過ごせるようにと気を配ります。左利きの人の多くは、弱者に手を差し伸べる正義感に溢れています。

男性、女性共に特別な魅力を持ち、同性からも異性からもモテる左利きですが、性別が違えばその性格や特徴も少し違ってきます。

懐が広く、感情豊かな左利き。男性であれば、短期ではあるものの包容力があり、思いやりの心を持っています。女性であれば、感情表現が豊かで感動しやすく、母性や同情心の強い泣き上戸な性格です。

また、男女ともに豪傑で豪快、潔い性格なので、男性であれば男らしいと感じられ、女性であれば男勝りだと捉えられる事もしばしばあります。

[A型]緻密で細かい作業を得意とするA型の性格に、アーティスティックな左利きの性格が加わると、今まで誰も成し得なかった繊細で奇抜なデザインやアイデアが生まれます。計画的でコツコツと物事を継続する力が強いこのタイプは、大器晩成型で表立って目立つ場面は少ないものの、あっと驚く大作を残す実力を秘めています。

[B型]特有のマイペースな性格と、芸術的なセンスで癖の強いのがこのタイプ。集中している時には、周りが思わず距離を取ってしまうような鬼気迫るオーラを発します。他血液型の左利きと比べ、得手不得手がはっきりしている性格なので、好き嫌いの表現が豊かなのが特徴です。

[O型]左利きならではの直感的なセンスと、O型の細かい事を気にしない大らかさが相まって、朗らかで付き合いやすい性格なのがこのタイプ。明るい性格で誰とでもすぐに打ち解けるにも関わらず、なぜか友人が少ないのが特徴です。必要な時に必要な人に声を掛けたり、協力を仰いだりすることが得意なため、本人は友達がいなくても困った様子はなく、特に気にしていないようです。

[AB型]絵や音楽の才能に長け、芸術家の一面を持つAB型の左利き。全体では僅か1%の存在ですが、芸があってこそ成り立つ芸能界には、なんと15%ものAB型左利きが在籍しています。例えば、水卜麻美アナウンサーや小池栄子さんがそうです。このタイプの性格は、理解したり納得したりするのにかなりの時間が掛かる大器晩成型です。じっくりと考え、自分の納得のいく選択を行う慎重さと、直感を大切にする面があり、こだわりと癖が強い性格と言えます。


どうですか?
周りの左利きの人は当てはまりますか?
高井さん、まんまです笑。ほんとまんま。
日記の独特な文法も英語の影響だと思ってましたが、左利きあるあるでもあったんですね。
右利き左利きでこれだけ分かりやすく違ってみえると面白いですね。
私もちょっと左利きの練習してみようと思います^_^