Jul 19, 2017

この年齢になって家族の良さを知りました by Kitamura

北村です。

突然ですが、皆さんは家族と仲良いですか?

僕は結婚するまで(正確には今の奥さん)と出会うまでは、全く興味がなかったです。

両親には少しばかり関心がありましたが、兄弟に関しては他人に等しいくらい興味がありませんでした。

うちは3人の男兄弟で、僕は末っ子です。

兄弟とは実家に一緒に住んでいた時も、外であってもまともな会話をした記憶がありません。
たまに話をしたかと思えば、「新聞とってこい」の一言だけです(笑)

お互いのことを母親から又聞きでなんとなく状況を把握する程度でした。

僕も兄もお互いを肯定することはほとんど無くて、否定しかしてなかったと思います。

当時は家にいてもストレスが溜まるので、パソコンかゲームをしていました。
唯一家族全体で行動を取るのは年始の挨拶まわり。

そんな時でも家族と一緒にいるのはストレスが溜まるので、ずっとゲームをしてました。
これに関しては、今もゲームからパソコンに代わっただけで昔とあまり変わってないです(笑)

そんな感じで、お互いに関わることを避けているうちに、兄たちは順番に実家を出ていくことで、ますます関係のない人になっていった為、本当に他人のような感じでした。

そんなすれ違いばかりの僕らでしたが、ある事をきっかけに会話をするようになりました。

それは今年の6月に発覚した父の認知症(アルツハイマー)です。

これとは別に母親の鬱と買い物依存によるトラブルがきっかけで兄弟でLINEを通して話し会う機会が増えました。

あれだけ会話をしてなかった僕らですが、不思議とまとまって話を進めることが出来ていて、トラブル自体は現在も続いておりますが、順調に各自の役割をこなしていっています。

あるやり取りをしていた時に話していたことですが、僕と同じく兄2人も家族に全く興味なかったし、どうなっても関係ないと思っていたという話をしていました。

僕達のそんな考えを変えてくれたのは、自分の奥さんという話でした。

違う家庭を見て、自分の考えを改めたそうです。もちろん僕もそうでした。

他の家庭と大きく違ったのは、両親・兄弟含めて素直に自分の気持ちを表現しなかったことでしょうか。

僕自身、高井さんや今の奥さんに会うまでは、人間関係で気にいらないことがあれば、話し合いはせずに逃げてきました。

これが北村家全体で起きていたので、結果的に仲の悪い家族になっていました。両親に限ってはこれが原因で過去に多くのトラブルを発生していました。

自分の気持ちを素直に伝えていれば、回避できていたトラブルもあったでしょう。

締めとしましては、結婚して別の家族が介入することで、新たな価値観を持った家族ができるっていいなぁと思いました。

20代後半の方々は、親の老後については早めに対策をとっておくことをおすすめします!
聞きにくいかもしれないですが、老後の生活プランを確認して問題ないかを確認しておく必要はあります。

そして僕みたいに家族に興味がない人もいるかもしれないですが、親はいつか死にます。
だからこそ後悔しないように親孝行をしてくださいね。親がいるからこそ、僕らは生まれたんです。

育ててくれた親に感謝して、たまにはご飯食べたり、連絡してあげてください。

僕の父もこれからは忘れていく一方で悲しくもありますが、今まで頑張ってくれた分、楽しい思い出を作れるようにサポートしていきたいと思います。